2月8日(土)に冬鳥調査を行います

自然観察指導員の高野丈さんにご協力いただき、玉川上水沿いと雑木林で調査を行います。
昨年の調査結果はこちらでご覧いただけます。調査定点5ヶ所のうち2ヶ所で冬鳥(キクイタダキ、ツグミ、ヒガラ)を確認することができました。冬は鳥の観察がしやすい季節!寒いですが、ぜひ、ご参加ください。

真冬の冬鳥調査+観察会

2月11日(火祝)8日(土)9:309:00〜11:30
9:309:00小平中央公園体育館前集合

雨天決行!雨天の場合は9日の同時刻に開催します。

もちもの:双眼鏡(あれば)、筆記具、帽子
寒い季節なので防寒の準備をしっかりしてきてくださいね。

申込み・問合せ:090-2439-7976(オガワ)josuidonguri@gmail.com
準備のため、お名前と参加人数をおしらせくださるとありがたいです。当日参加もOKです。参加費無料。

共催:
どんぐりの会 https://dongurinokai.net/
ちいさな虫や草やいきものたちを支える会

チラシをダウンロード

 

11月3日(日)は林の冬鳥調査!

林の冬鳥調査

11月3日(日)9:30-11:30 
9:30 小平中央公園体育館前集合 雨天決行!
もちもの:双眼鏡(あれば)、筆記具、帽子

この時期にやってくる冬鳥たちに出会えるかな?

自然観察指導員の方たちにご協力いただいて、玉川上水沿いと雑木林で調査場所を決めて毎年行っている調査です。
大人も子どももご参加ください。

申込み・問合せ:090-2439-7976(オガワ)josuidonguri@gmail.com
お名前と参加人数をおしらせください。参加費無料

昨年11月の調査報告書はこちら。調査定点 4 ヵ所の内、3ヵ所で冬鳥(キクイタダキ、シメ、シロハラ、ヒガラ)を確認できました。 小平中央公園は冬鳥が越冬、あるいは立ち寄って休息する越冬地・中継地となっているようです。

小平中央公園鳥類調査報告書

共催:ちいさな虫や草やいきものたちを支える会、どんぐりの会https://dongurinokai.net/

fuyudori2

 

 

北の国から渡ってくる 冬鳥を見つけよう

どんぐりの会自然観察会
北の国から渡ってくる冬鳥を見つけよう

秋になると、北の国から、日本で越冬するためにやってくる渡り鳥を「冬鳥」といいます。
そろそろ、ツグミやジョウビタキなどの冬鳥が、小平でも見られる季節です。中央公園の林や玉川上水で、一緒に冬鳥を見つけましょう!
ぜひ、親子でご参加ください。小学4年生以上は1人でもOK!

冬鳥観察会のチラシ(クリックするとダウンロードできます)

とき:2012年11月10日(土)午前9時半〜11時半
☆9時半 小平市民総合体育館入り口前に集合
(小平中央公園周辺で、エリアを決めて、冬鳥調査を行います)

指導・案内:高野丈(井の頭バードリサーチ、NACS-J自然観察指導員)
もちもの:双眼鏡(あれば)、筆記具、帽子
参加費無料、要申込み
雨天決行

申込み10月25日(木)から先着順(定員:大人と子ども合わせて30名)
以下の連絡先へ、お名前、ご住所、電話番号、年齢をお知らせください。
メール:josuidonguri@gmail.com(どんぐりの会)

主催:どんぐりの会 https://dongurinokai.net/