シンポジウム「どんぐりと民主主義 part5」と参考文献

小平の中央公民館では、参考文献の販売ができません。これは本当に、本当に残念なことです。別に一回の販売で目くじらをたてなきゃいけないような利益を上げる訳じゃなし、出版文化を応援しましょうよ〜。参加者にとっても、関心が高まったその時に書籍を入手できることの価値は大きいと思います。このことは今後交渉して行きたいと思います。

今回のシンポジウム「どんぐりと民主主義 part5」の出演者3人、中沢新一さん、國分功一郎さん、村上稔さんの今年出版された直接今回のテーマに関わる著書だけを挙げてみても、以下のようになります。

  • 中沢新一・國分功一郎『哲学の自然』(太田出版、2013年3月)
  • 村上稔『希望を捨てない市民政治――吉野川可動堰を止めた市民戦略』(緑風出版、2013年4月)
  • 村上稔+國分功一郎「変革の可能性としての市民政治――吉野川と小平の住民投票運動を振り返って」『atプラス』17号(太田出版、2013年8月)
  • 國分功一郎『来るべき民主主義――小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題』(幻冬舎新書、2013年9月)

成蹊大学法科大学院教授の武田真一郎さんにもコメントをいただけることになりました。武田真一郎さんも吉野川可動堰をめぐる住民投票に関わっていらして、先日このことに関する本を出されたばかりです。下の記事は朝日新聞5月20日朝刊です。

  • 武田真一郎著「吉野川住民投票 市民参加のレシピ」(東信堂出版、2013年10月)5e69c8820e697a5e69c9de697a5efbc88e5a49ae691a9e78988efbc891