市民調査全国大会!

おととい玉川上水沿い(雑木林の南あたり)でカナカナカナカナカナ…と3匹のヒグラシの声を聞きました。ヒグラシは秋の季語、感覚的にも夏の終わりという印象でしたが、実際には他の蝉よりも早くから鳴き始めるんですね。

7月3日、4日にひらかれた日本自然保護協会の「生物多様性の道プロジェクト」市民調査全国大会の二日目に参加してきました。(http://www.nacsj.or.jp/project/waytob/symposium.html)

参加することに意義がある!という思いで、つたない展示ながら参加したのですが、それでも、参加して本当によかった! 魅力的な講演やワークショップの数々にはなかなか参加できませんでしたが、会場には、自然調査をする中でそれぞれのグループがたくわえたノウハウを共有しようという心地よい空気が流れていました。展示も楽しく、いい刺激になる資料を山のようにもらってきました。子どもたちといっしょに観察会をつづけていこう! 楽しく工夫して発信していこう、とエネルギーをたくわえた日曜日でした(体はヨレヨレ…)


雑木林で観察会

間近になりましたが、観察会のおしらせです。

みんなでしらべよう! 林の観察会2

中央公園の林には、どんな生きものがいるかな?
土の中でうごめく小さな虫。木々の間から聞こえる鳥の声。大好きな幼虫もいるかな。
みんなで生きもの調査をしてみよう。
図鑑をひっくりかえし、みんなで調べる観察会です。
大人も子どももごいっしょに!

ところ 小平中央公園の体育館東側の雑木林
とき 6月13日(日)午後1時半〜
もちもの あれば、スコップ、虫とり網、虫めがね、図鑑
※雨天中止

第一回の観察会の様子
https://dongurinokai.net/?p=74

※観察会の結果は、7月4日に日本自然保護協会の「生物多様性の道プロジェクト」市民調査全国大会で展示発表する予定です。
http://www.nacsj.or.jp/project/waytob/symposium.html
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター (東京都渋谷区代々木神園町3-1)