雑木林で毎週何かが起こります!

雑木林で毎週何かが起こります!今決まっているのは以下のとおり。日程と時間が決まったものはすべて載せました。この予定は、林のスケジュールに掲載し、随時更新します。ぜひチェックして、林にお出かけくださいね。(※青字をクリックすると、詳細を紹介したリンク先へ飛びます)

☆9月21日(土)10:00- プレーパーク(11:00-16:00 自転車発電体験)
幻燈会の電気を昼間の林で自転車発電でつくります。大人も子どももご参加を!脚力自慢大募集!
(主催:NPO法人こだいら自由遊びの会)

☆9月21日(土)18:30- 第9回月夜の幻燈会『注文の多い料理店』
幻燈会、ぜひぜひいらしてください!
(主催:どんぐりの会)

☆9月28日(土)17:00-18:30 Water Life ~みずからだ~どこへどう向かってる?トーク&パフォーマンス&ワークショップ
巻上公一さんのヴォイスパフォーマンスとワークショップが体験できる!
ゲスト出演:巻上公一(ヴォイスパフォーマー、ヒカシュー)
入野智江(インド古典劇演者、 東京楽竹団)※幻燈会でもお世話になってます。
庄司徳治(小平市玉川上水を守る会)
尾川直子(どんぐりの会)
(主催:玉川上水ライフらいんproject)

10月6日(日)14:00- 出版記念!國分功一郎さん「森の哲学講義」
第三回森の哲学講義は『来るべき民主主義』出版記念!とっておきのネタを披露されるそうですよ。
(主催:國分功一郎さん)

☆10月12日(土)10:00-12:00 林のムシムシ探偵団
10:00 小平中央公園体育館前集合
昆虫の観察会・調査です。大人も子どももご参加を!
(共催:ちいさな虫や草やいきものたちを支える会、どんぐりの会)

☆10月19日(土)14:00- 現地を歩く会
14:00 小平中央公園体育館前集合
問合せ:jumintohyo@gmail.com 担当:神尾
(主催:都市計画道路に住民の意思を反映させる会)

☆10月29日(火)10:00-12:00 野草・樹木の名前を聞く会(仮)
10:00 小平中央公園体育館前集合
(主催:生活クラブ生協まち小平環境チーム)

☆11月3日(日)9:30-11:30 林の冬鳥調査
9:30 小平中央公園体育館前集合
この時期にやってくる冬鳥に出会えるかな?調査場所を決めて毎年行っている調査です。詳細はあらためて告知します。
(共催:ちいさな虫や草やいきものたちを支える会、どんぐりの会)

599585_217946945004132_733360122_n

夏の終わりの森で音楽!

道路の予定地とされているどんぐり林を愛する人たちが集まって企画した、夏の終わりの2つのコンサートです。どうぞお楽しみに!

昼間の林ではプレーパークもやっています。ぜひ、遊びに来てください。私たちはこの林を守りたいと思っています。

森のコンサートA4チラシ(※クリックするとダウンロードできます。表裏あり)
森のコンサートちょっとミニチラシ(※A4に2枚レイアウトしました。表面のみ)

森のコンサート1_blog森のコンサート2

13日(火)13時より みどりのつながり 小川公民館にて。

来週の13日の火曜日13時より小平市の小川公民館2階の講座室にて、小平市の緑に関心のある方、どうぞお集まり下さい。というのも、幼少のころからこの土地に住んでいますが、どんどん畑やちょっとした雑木林も宅地化されて、緑が減ってしまっています。

小平市では緑の基本計画で、◎緑比率の維持と向上を目指して◎見える緑を増やしていこう◎身近なオープンスペースを増やしていこう とありますが、見える緑→花いっぱい運動のことでしょうか?オープンスペースというのも少し定着しているように思います。でも一番初めの緑比率の維持と向上を目指して小平市は何をしているのかな?と私は思ってしまいます。

そして市民として、何ができるのか、どんぐりのメンバーや、こだいら自由遊びの会のメンバーが集まって、、ネット上ではなく、逢って、話して、考えてみようという会です。

このブログを読んで下さっている方も緑に関心のある方ならどなたでもいらして下さい。花いっぱいの植木鉢も可愛いですが、小平の緑の象徴は大地に根を張る緑だと思っています。k

 

本日発売朝日新聞朝刊 東京西半分press asacocoに月夜の幻燈会載っています。

お知らせが遅くなりました。本日13日の朝日新聞朝刊に挟まれている、asacocoの2面に「今年も月夜の幻燈会」と大きな見出しで載せて頂いています。幻燈会を実際に見て下さっているMさんが記事を書いて下さっています。あの場を味わった方、だからこその文章で、幻燈会のことを、林を楽しんで下さっている気持ちが伝わって来て大変嬉しい紹介記事になっています。

どうぞ朝日新聞でない方はご近所の方にでもお借りして、ご覧いただければと思います。

幻燈会の記事の下には映画「GATE」の上映会の案内もあります。この映画もお勧めです!