被災地支援 こどもが存分に遊べる場所づくりへ

今日はいつもの林でプレーパークも予定どおり行われます。こどもが存分に遊べて元気であれば、そばにいる大人も自然と元気になれます。冒険遊び場の天野秀昭さんが今も被災地で活動されています。被災地のこどもたちが存分に遊べる場づくりへの募金を、今日の林でも募っています。振り込みなどでも今月の30日まで募集しています。よろしくお願いします。(k)

冒険遊び場作り協会では募金活動を行っています。

被災した地域において、子どもがいきいきと存分に遊べる場所づくりを支援する

ことにより、子どもたちの心身の回復と成長に寄与することを目的としています。

・  目標額 500万円

・  募集期間 2011年4月30日まで

・  郵便振替口座 00130-9-149441

ゆうちょ銀行  0-九店(当座) 0149441

(銀行やインターネットからの振り込みも可)

・  実施主体  特定非営利活動法人 日本冒険遊び場づくり協会

TEL  03-5430-1060

個人的に寄付していただいてもいいですし、自由遊びの会でも募金をつのり、

まとめて寄付したいと思います。(こだいら自由遊びの会)

被災地支援 チャリティーフリーマーケット

被災地に向けて少しでも何かできないかと考え、手作り市ギエピと共催で、チャリティーフリーマーケットを開くことにしました。

日時:4月24日(日)午前10時半〜午後2時半
会場:上水本町自治会集会所(小平市上水本町2-19)

会場の上水本町自治会集会所は、玉川上水と五日市街道が交わるあたり。いろりの里の東側、上鈴木不動尊の西側にある、古くて雰囲気のある建物です。

フリーマーケットのほかに、手作り市、読み聞かせ、1曲ライブ、持ち寄りカフェ、占いなど、自然発生的に増殖中。「おしゃべりは心の栄養」、気軽にご参加ください。

フリーマーケットは当日持ち込みで、余ったものは持ち帰っていただくようになります。駐車場はありません。

売上は全額、あしなが育英募金の東日本震災津波遺児募金に寄付します。(N)

チラシはこちらからダウンロードできます。

チャリティーフリーマーケットチラシ

被災地支援 宮城県気仙沼のこどもたちに「クレヨンを届けよう」

震災から1ヵ月後の同時刻に黙祷と「ふるさと」を歌うため林に仲間といたところ、偶然アトリエパンセの奈良さんが通りかかり、ご一緒に「ふるさと」を歌いました。奈良さんのお知り合いで気仙沼に住んでいる方とやっと連絡がつき、こどもたちが絵を描けるようにクレヨンを届けることになったそうです。今月20日まで受け付けています。お使いにならないクレヨン(なるべく新しいもの)が自宅にありましたら、(色鉛筆でも)アトリエパンセの前に箱を用意してありますのでそちらにお願いいたします。絵を描き、表現することで、子どもの心が少しでもほぐれてゆくようにと願っています。(k)

アトリエパンセ住所 小平市上水新町2-9-12 (府中街道を玉川上水沿いに一橋学園方向に入りクッキーkawaiのすぐ先にあります。)

明日は「ふるさと」を2時46分に歌いませんか?

小平の自由遊びの会の足立さんと世田谷の天野さんのメールのやり取りをここでご紹介させていただきますね。

明日は天気もよさそうなので(追記11日の天気予報です。【東京地方】今日は、晴れ時々曇りで、夕方から夜のはじめ頃にかけては一時的に雨の降る所があるでしょう)いつもの林で「ふるさと」が歌えそうですね。このブログをお読みになった方もしタイミング合えば林でご一緒にいかがですか?「ふるさと」は声を低く歌うとちょっと悲しくなりがちなので、高めに少しテンポも速めにしたほうが元気が出るなぁと個人的に思っております。。。今日は高円寺でのデモに仲間と子どもと参加してきました。できることを続けてゆくそれしかないですものね(k)。

 

あだちさま

お久しぶりです。

メールをありがとうございました。
この6日間、気仙沼~仙台~相馬と動いていてメールが見られませんでした。
気仙沼の本吉町に遊び場を立ち上げることができそうです。

このように賛同してくださる方々は思いのほか多く、本当にうれしい限りです。

ことに被災された方からそのようなご感想をいただくと、ぼくも勇気がわきます。

結構この呼びかけは悩みもしたんです。

まだ不明者がたくさんいるのに、時期尚早ではないかとのご意見もあったので。
羽根木公園には何人が来るのか全く分かりませんが(把握しているのは12~3人程度なのです)、そのみんなと気持ちをこめたいと思います。

太平洋岸は、本当に壊滅です。
原発は、そんな被害の傷に塩を塗りつける悪魔の所業です。
普段無宗教のぼくが、何度も心の底から祈りたくなりました。

一緒に歌いましょう。
きっと、届きます。
被災者に、そして何よりぼくたちみんながつながるために。

この動きは勝手連的にやっていることなので、お好きなように広げてくださるとありがたいです。

ちなみにぼくはツイッターとかブログとか全くだめなのですが、それをつくってアップしてくれた人がいました!

http://utaoufor311.grupo.jp/

ご連絡、本当にありがとうございました。

あまの

 

 

 

天野さん

 

ご無沙汰しています。小平の足立です。

 

4月26日の黙祷とふるさとの歌の時間を共有させてください。

 

私たちはいつもプレーパークをやっている雑木林に集まります。

 

「自由遊びの会だより」に天野さんの文章を転載させていただきました。

 

事後承諾ですみません。

 

私たちの会にも身内の方が被災された人もあり、天野さんの文章を読み、

 

今の自分の気持ちを代弁してくれているようだと言って感動されていました。

 

大きな痛手を負っていらっしゃる人たちに思いをはせ、ひと時を過ごしたいと思います。

 

今、子どもたちは親たちのいつもと違う様子を感じたり、思いっきり遊べずにいて

 

ストレスを抱えています。微力ですが遊びの場を提供できていることが役に立って

 

いてよかったです。

 

特に不安な気持ちを親たちが仲間同士でシェアできていることがなによりだと

 

思います。これからますます、このような地域のつながりが求められていくでしょう。

 

自分たちの手で子どもを守っていこうとする意志が育っていくことを願っています。

 

 

今回の提案、ありがとうございました。

 

 

こだいら自由遊びの会     足立りゅうこりん