第5回月夜の幻燈会 セロ弾きのゴーシュ!

シェア

第5回月夜の幻燈会のおしらせです。

 

こちらをクリックすると、上のチラシをダウンロードできます。
※以下に文字データがあります。


第5回 月夜の幻燈会

セロ弾きのゴーシュ

作 宮澤賢治
画 小林敏也
朗読 鍵本景子
笛 植松葉子
パーカッション 入野智江

とき 10月22日(土)午後6時〜7時(開場5時半)
※雨天の場合は23日(日)に延期。
※23日が雨天の場合は、同日午後7時半〜8時半に小川公民館ホールにて開催予定(この場合のみ先着70名)。

ところ 小平市立中央公園 雑木林
(小平市津田町1の1 市民総合体育館東)

入場無料(投げ銭歓迎)賛同人大募集!

主催:どんぐりの会  https://dongurinokai.net/

協力:NPO法人こだいら自由遊びの会
ユーエンジニアリング(株)
機材協力:国分寺エクスペリエンス


幻燈会も5回目を迎えることができ、皆さんに心より感謝いたします。5月の幻燈会は放射能の影響を考えて、室内で行いました。3・11の震災によって、東北地方でたくさんのいのちや風景が失われたことを思うと、こうしてこの秋にたくさんのいのちと共に林で幻燈会ができることを、とても幸せに感じます。あらためて、大きなアスファルトの道よりいのちあふれるこの雑木林の風景を、子どもたちに残してゆけたらと思います(林に建設予定の都道の環境調査が終了しました。この秋には、建設に向けた手続きが進み、都民への意見募集が行われるかもしれません)。


自転車発電のこと
幻燈会に必要な電力は、自転車発電で発電します。10月15日(土)の手づくり市ギエピ(午前10時30分〜午後2時 上水本町自治会集会所)、10月16日(日)の市民まつり(あかしあ児童公園にて)、そして、幻燈会当日は、午後3時〜4時半に中央公園の雑木林にて、自転車発電により蓄電を行います。自転車をこいで下さる方、自転車発電に関心のある方、各会場にお越しください。

賛同人募集!
幻燈会の運営を支えて下さる賛同人を募集します。事前にどんぐりのメンバーへ、もしくは当日に受付でお渡しください(賛同金:一口500円)。どんぐりの会の口座もあります(西武信用金庫小平支店 店番号028 普通1142348 加入者名:どんぐりの会)。

○ブルーシートと椅子席を準備します。それ以外は立ち見となりますので、ご了承ください。各自でシートや椅子をご持参くださっても結構です。
○防寒や虫の対策をお願いします。
○帰り道は真っ暗です。灯りをお持ち下さい。
○お車でのご来場はご遠慮ください。
○ゴミは各自でお持ち帰りください。
○不安材料がある場合は、やむなく中止することもあります。
○当日12時に開催の有無をブログで発表します。


出演者プロフィール
■小林敏也(こばやし としや)
1947年 静岡県焼津市生まれ。
1970年 東京芸術大学工芸科卒業。
イラストレーションとデザインをする。
文字と絵、紙と印刷にこだわりながら、青梅にアナログスタジオ山猫あとりゑを営む。
画本宮澤賢治シリーズ十五冊と、他5冊の賢治本がある。
また、その原画をスライドフィルムで撮影したり、デジタル化して、投影し、いろん
な人に朗読してもらうというゼイタクを楽しんでいる。

*小林敏也さんの画本(えほん)は、かわうそ兄弟商會のサイト
(http://www.kawauso.co.jp)からもご購入いただけますが、山猫あとりゑ(TEL・
FAX 0428-76-0710)に直接ご連絡いただいてもかまいません。

■鍵本景子(かぎもとけいこ)
小平育ち。10代より、テレビドラマなどに出演。近年は育児をしながら、どんぐり
の会やNPO法人こだいら自由遊びの会のメンバーとして地域活動、朗読を行っている。

■植松葉子(うえまつ ようこ)
京都市生まれ。国立音楽大学卒業、東京芸術大学邦楽科別科修了。2005年まで江戸里
神楽若山社中の囃子方として活動する。
現在は横笛演奏者として打楽器アンサンブル・語り・舞・琵琶など様々なジャンルの
人々と共演している。
ホームページ http://www.yaemon.jp/yoko-fue/

■入野智江(いりのともえ)
劇団横浜ボートシアターで楽士、役者を経験。1994年より南インド・ケーララ州でサ
ンスクリット古典劇「クーリヤッタム」を学び始め、日本で唯一の演者として活躍
中。南インドの打楽器の演奏やワークショップ等も行う。「アビナヤラボ」主宰。バ
ンブーオーケストラ・ジャパンを経て、2008年東京楽竹団の設立に参加、オリジナル
竹楽器による音楽活動を行う。 http://www1.parkcity.ne.jp/abhinaya/



シェア