第11回 月夜の幻燈会『雪わたり』にいらしてくださって、ありがとうございます

昨晩は月夜の幻燈会にいらしてくださって、ありがとうございます。前回にもまして人の入りが多く、見えにくい方もいらしたことと思います。申し訳ありません。

多くの方にたくさんのものをお借りして、幻燈会を開催することができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

___________________
写真は、昨晩の幻燈会を高野丈さんが撮影してくださったものです。たぬきも鳥も虫たちも見に来ていたかもしれません。これは鳥の目線かな。前回とはまた異なる木の上に足場を組んでおり、異なるアングルになっています。今後他の写真もアップする予定です。お楽しみに。

本日、いよいよ幻燈会です!

いよいよ本日、幻燈会です! 

台風が迫っていますが、なんとかお天気がもってくれて今日開催できそうなので、ほっとしております。以下は先日のブログのままですが、トップに移動しておきます。

雪わたりフライヤー_ページ_1

○幻燈会の基本的な情報はこちら> 10月11日(土)第11回月夜の幻燈会「雪わたり」のご案内
○はじめていらっしゃる方はこのページをご参考に> はじめて幻燈会にいらっしゃる方へ
○前回の幻燈会のようすはこちら> 第10回の月夜の幻燈会「かしわばやしの夜」

10月11日(土)は、昼間も小平中央公園どんぐり林へいらしてください。
○午前11時〜自転車発電 幻燈会の電気を作ります(発電機は固定してありますので、自転車に乗れなくても発電できます)。いきものバッジも持参しています。
○午後2〜3時 玉川上水ライフらいんPROJECTの茶屋&目隠しで林を感じるワーク
○午後6時〜6時40分(開場5時半)月夜の幻燈会『雪わたり』上演

※午後4時半〜5時半の間はリハーサルのため、お席には入れません。開場まで並んで待っていただくようになります。ご了承ください。

【賛同人募集】第11回月夜の幻燈会の運営を支えて下さる賛同人を募集しています。事前にどんぐりの会のメンバーへ、または当日受付で賛同金をお渡しくだ さい(一口500円)。幻燈会のポスターを進呈します(先着50名)。また、当日の林に賛同人のお名前(またはニックネーム)を書いて貼り出します(公表してほしくない場合は非公表とします)。

小平中央公園どんぐり林

 

キクイタダキで恋に落ちる?

キクイタダキ①

鳥に関して特に関心のない一般人の私が、「鳥の世界」へと恋に落ちた(?)きっかけが、このキクイタダキでした!

冬鳥の観察会で玉川上水にキクイタダキを発見(←実際は、観察員の高野さんの『あっ、キクイタダキ』という声を聞いただけですが・・・)。一瞬のことで、肉眼では姿をよく把握できなかったので、帰宅後、ネットで検索しました。つぶらな瞳、まさに菊を頂いたように頭に走る黄色い冠。とにかく、くぅわあいぃぃー♪

世界一小さい鳥はハチドリですが、キクイタダキは日本一小さい鳥で、全長が10センチくらいしかないのだとか。なかなか手元でまじまじと見ることは叶いませんので、みなさん是非、実物に負けず劣らず愛らしい、このいきものバッジを手元に置いて、眺めて下さいまし。

幻燈会や様々などんぐりの会のイベントで手にすることが出来ますよ!(G)

 

〈報告〉夕闇の林で竹マリンバとあそぶ〜小さな演奏会&みんなで音を鳴らす会〜

前回の幻燈会『かしわばやしの夜』を終えたあと、奏者の入野さんがおっしゃった「竹マリンバの音は夜の林に似合いますね」という言葉から、むくむくと膨らんだこの企画。

HkNXS_Ha5z02l_27d3npCAanQ8PLIaTb4pBSFHjdWHZh4mB2wwASQoFYxzOX5E6vLwpMnQ=w1192-h578日本の竹で作られた竹マリンバだけでなく、インドネシアの竹で作られた打楽器や笛を使った演奏会。

 

 

 

2rzeAixjG6z_N6PbwU6GSjVuIEK4gC4yujHUDeSdHmbgXZaM3GXai82XhtvoQCO7lFTmFA=w1192-h578奏者とご案内は、東京楽竹団の入野智江さんと岩田豊美さん。

 

 

 

 

IMG_2983秋の虫たちの涼しげな声が響き渡る「どんぐり林」に 、竹の温かい音色、そして軽快なメロディーが響き渡りました。暮れなずむ雑木林から「夕焼け小焼け」のメロディーが拡がるころには、なにをやっているのかな? と様子を見にいらっしゃる方々もいらして、一人二人と参加者は増えてゆきました。 

 

IMG_2982そうそう、この日のどんぐり林には、なにやら不思議な竹の筒が置いてあったのです。なんでも、この演奏会に参加できそうにないとわかった仲間が、竹で作った楽器を持ってきてくれたとか。「バリ」という曲では、参加者の女の子がこの楽器「波筒」(レインスティック)を両手に加わりました。

 

jZXJHYqCyQ_VnDVFVTbqj9upyHXJEWtOOAv4k-iJe2qJKr6wQC_cpH7cUWOrn9RajWfHSg=w1192-h578

心地よい音の調和を楽しんだあとは、「みんなで音を鳴らす」のはじまりはじまり♪
「待っていました!」といわんばかりに、竹マリンバをぐるりと囲んだ子供たちにまじってちらほら大人の姿も。それぞれが、おもいおもいに鳴らす「音」さえも、不思議なハーモニーに聞こえるのが竹マリンバの魅力ですね。まるで、終わりのない即興演奏を聴くようでした。

tX3DTB3gHJ98KoKmTeElU-idn_3Dq2j273AU1TvmZ9fMMwWtXMIdYV7mdi4R4Bd-f7uLkw=w1192-h578

 

 

 

 

 

 

1503867_615637368558293_3899734455708300367_n この夜は、どんぐり林の木々や鳥や虫も楽しんだだろうなぁと想像していたら、こんなニュースが飛び込んできました。この会が終わったあと、狸が3匹、どんぐり林から走り出てくるのを見かけたひとがいるそうな。なんと!この林ならではのエピソード!(タカコ)

 

 

*ひとつ前の記事でこのイベントの動画を紹介しています。ぜひ、ご覧になってみてください。

 

「夕闇の林で竹マリンバとあそぶ」の動画ご覧ください。

9月27日(土)の竹マリンバのコンサート「夕闇の林で竹マリンバとあそぶ」の番組をどんぐり林カフェラジオが作ってくれました。竹のやわらかい音と虫の音が響く宵の林で過ごしたいい時間でした。ちょっと暗いですが、入野さん、岩田さんのインタビューもついて、楽器についてもちょっとわかる楽しい番組になっています。ぜひご覧ください。

どんぐり林カフェラジオは、今年3月から小平中央公園のどんぐり林で開催されるさまざまなイベントを記録しています。ぜひのぞいてみてください。(バナーをクリックするとどんぐり林カフェラジオの番組ページに飛びます)

1240191_559139690870502_708507617_n-1

入野さんは、今週末の幻燈会でもパーカッションを演奏してくださいますよ。お楽しみに!