いろいろなお知らせ。

秋は、何かと行事が多い時期です。今日は魅力的な催しのご案内です。

まずは、10月4日(水)~16日(日)space&cafeポレポレ座にて画本宮澤賢治原画展 画 小林敏也vol.2
賢治童話における電気についての考察
『セロ弾きのゴーシュ』から『シグナルとシグレス』そして『蛙の消滅』 

期間中7日と8日には幻燈+朗読もあります。
「オッベルと象」「雪わたり」「よだかの星」「どんぐりと山猫」他です。
詳しくはspace&cafeポレポレ座のホームページをご覧ください。

小林さんが幻燈の操作も担当されますよ。10月の『セロ弾きのゴーシュ』、我らが雑木林でも、小林さんが映写を担当してくださいます。
画本よりもずっと枚数が多くなり、超忙しいY氏によって、只今デジタル処理中! Yさんいつもありがとう!

そして、10月14日(金)15日(日)
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて
東京楽竹団 結成3周年公演があります。
14日は19時より15日は13時半より開演です。
こちらもやはり、幻燈会の音楽でおなじみの、入野智江さんが出演されます。

夏休みにどんぐりの林でも、東京楽竹団のメンバーの方がライブとワークショップをして下さって、大変好評でした! またやって欲しいという声も、多々聞きました。大変暑い中、竹にまつわる色々なお話を、2時間近くにわたって、わかりやすく写真でみせてくれたり、お兄さん(なぜか栃木弁で面白い)とお姉さんが楽しく楽器の紹介をしてくれたり。参加者も3種類の竹の楽器で、実際に音を出して、即興でみんなで奏でたり。

コンサートもただ聴くだけではなく、音がまるで見えるような、音のキャッチボールや、奏者同士、お客さんとのやりとり、場の交感も大変素晴らしいものでした。演劇的で常に魅了され、豊かな時間を林で過ごすことができました。特別に暑い日でしたが、林の中で竹の音色と緑の木陰で私達は幸せだなぁと感じ入りました。

楽竹団のみなさま、本当にありがとうございました! 奏者側は動きっぱなしで、大変だったと思います。お疲れ様でした! 林では5人のメンバーの方でしたが、今回は10人以上のフルメンバーでのコンサートになり、今から私も楽しみにしています! 詳しくは、東京楽竹団のホームページをご覧ください。

(k)

 

 

被災地支援 こどもが存分に遊べる場所づくりへ

今日はいつもの林でプレーパークも予定どおり行われます。こどもが存分に遊べて元気であれば、そばにいる大人も自然と元気になれます。冒険遊び場の天野秀昭さんが今も被災地で活動されています。被災地のこどもたちが存分に遊べる場づくりへの募金を、今日の林でも募っています。振り込みなどでも今月の30日まで募集しています。よろしくお願いします。(k)

冒険遊び場作り協会では募金活動を行っています。

被災した地域において、子どもがいきいきと存分に遊べる場所づくりを支援する

ことにより、子どもたちの心身の回復と成長に寄与することを目的としています。

・  目標額 500万円

・  募集期間 2011年4月30日まで

・  郵便振替口座 00130-9-149441

ゆうちょ銀行  0-九店(当座) 0149441

(銀行やインターネットからの振り込みも可)

・  実施主体  特定非営利活動法人 日本冒険遊び場づくり協会

TEL  03-5430-1060

個人的に寄付していただいてもいいですし、自由遊びの会でも募金をつのり、

まとめて寄付したいと思います。(こだいら自由遊びの会)

2月6日(日)は338予定地をご一緒に歩いてみませんか?

2月6日(日)の歩く会が近づいてまいりました。当日飛び入り参加も可ですが、出発の人数把握のため、事前のお申し込みをお待ちしています。

6日はお天気もよさそうで、まだ花粉も飛ばないでしょうし、みなさんと歩くのを楽しみにしています。多摩総合医療センターの横(元・府中病院)から出発し、辿り着いた鷹の台の林では『2匹のくま』さんのリコーダー演奏が、3曲ほど待っています。以前にも、林でリコーダー演奏を聞かせて頂きました。ありがとうございます。

お渡しする地図の裏に、演奏曲の歌詞をプリントしようかなと思っています。歌声喫茶ならぬ、歌声林! 歩いて辿り着いて、音楽が待っているなんて嬉しいですね。

明日はルネこだいらで「映画地球交響曲第7番」上映会です。

ここのところ連日明日の準備をしています。久し振りになんと、どんぐり通信を作りました。今日印刷をしましたので明日ルネでお渡しできます。どうぞお手にして是非読んでくださいませ。

「こだわり人物伝 宮沢賢治 未来圏の旅人」第2回目も面白かったですね。ビデオに撮ったのでまたあらためて観たいと思います。